20代の頃に上場企業の経営者にお礼メール送ったら10分以内にレスが来てびっくり仰天したことが。それ以来自分自身も出来る限りレスを早くをモットーにしてます。
— いのっち@ベトナム (@inotanita) January 2, 2020
https://twitter.com/azamixx821/status/1174119300182900736?s=21
仕事できる人は返信早いとかいう話あるけど、できる人になろうと、それを気にしすぎて深夜とかでも即レス頑張ってると、どこかで擦り減らして消耗しきってしまいそう。返信なんて明日でええんやで。
— 森拓郎 (@moritaku6) July 13, 2019
ダメダメダメダメ~~~!!
ラインの返信禁止!
即レスしなきゃなんて思ってんの?・後で返そうと結局何度も読む
・集中力が削れる
・単なる便利屋になる即レスに信頼は直結しないよ。
読む時間も、返信する時間も、まとめて取ればいい。
通知も音もオフにしとこ。
— 北岡秀紀@利益を生み出す仕組みづくり (@kitaokahideki) June 16, 2019
「できる人は即レス!」って言うけど、本来の目的は「コミュニケーションコストを下げること」。
即レスが目的になって、ズレた回答や不備の多い返事をすると本末転倒…
すぐに答えるのが難しいときは「後ほど返信します!」と「即レス」がいいんだと思う〜〜
何事も、本来の目的を忘れないこと— ゆーき💌#ゆるきりデザイン (@youdesign_jp) December 4, 2018
【新社会人・インターン生に告ぐ】
業務内容もわからない新人が
仕事場で信頼を得る
最強の方法は「即レス」だ。・わからなければ「わかりません」と送信
・どうしても今返信できない時
「〜中なので○時に返信します」と送信即レスの制限時間は1分だ。
これするだけでまじでチャンスくるから。— 田沼 (@tan__uma) May 17, 2018
下手くそ、新人はボール持つんじゃねぇ!すぐ渡せ!!!!でもインターセプトされんな!!!
…..ってな感じ。
ダイレクトプレーをする人も、持つ人もいるけどね。
チームと状況、関係性、立場による、としか言えないわ。
わざと持ってタメて、送らせて、荒いパス送るのもいるけどな😊
ただまぁ、納期がタイトとかあーゆーのを除けば、無下にされたように感じる人が多くて、だから即レス信奉で相互承認し合っているな。
日本社会の生産性議論は、コミュニケーションのところからしていかないとどうにもならんね。
===
"make you feel, make you think."
SGT&BD
(Saionji General Trading & Business Development)
説明しよう!西園寺貴文とは、常識と大衆に反逆する「社会不適合者」である!平日の昼間っからスタバでゴロゴロするかと思えば、そのまま軽いノリでソー◯をお風呂代わりに利用。挙句の果てには気分で空港に向かい、当日券でそのままどこかへ飛んでしまうという自由を履き違えたピーターパンである!「働かざること山の如し」。彼がただのニートと違う点はたった1つだけ!そう。それは「圧倒的な書く力」である。ペンは剣よりも強し。ペンを握った男の「逆転」ヒップホッパー的反逆人生。そして「ここ」は、そんな西園寺貴文の生き方を後続の者たちへと伝承する、極めてアンダーグラウンドな世界である。 U-18、厳禁。低脳、厳禁。情弱、厳禁。